元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1652771096/
熟練度9解放のせいで
アリーナ開幕🦀ナージャしないと
無理になってきた
ソニア、イスカ、ステフの範囲がやばい
みんなどう対策してる?
プラチナランクみんな強すぎる
ナージャで蟹単発するくらいならユリア、知恵リーチェ、120円の蟹箱使った方が良さそう
そもそもヘレナ環境の中でナージャ入れるのどうなん?
サポカを火力にしてバフデバフ盛りしてナージャでヘレナワンパンできるならええけど
ヘレナワンパン目的じゃないんよ
開幕にシールド貼る目的
ユリアと知恵リーチェで今までやってきたけど
ユリアで何回か動いてからシールド貼るくらいなら
🦀ナージャかなと。
いや、わかってるんだけど、そのレベル帯だと最初に一回シールド貼ったとしても向こうもシールド貼ってきたら短期決戦無理だし、一回シールド貼った後置物になるナージャはどうなんかなと
そこは大いに悩んでる
ナージャ置物になるしナージャに
カード回ると困る
120円、知恵、メイビス、で
箱作戦やってみようかな
グラマス帯でポイント美味しいからLv70のやべー奴何度か殴ってるけど
モラナ、ナギッ、120円、ミコトで誰かしらにカードレベル偏ったとしても序盤から敵の後ろガン攻めで殺られる前に殺るor序盤耐えてチャンスを待つ
ってのができるようにしてる
唯一ヘレナ様にカードレベル偏った上に相手の火力枠にカードレベル偏っていきなりEBぶっぱされると事故る
パッシブとスキル1とスキル2とEB全てが火力貢献にも耐久貢献にもなる中間管理職みたいな120円さんマジ優秀
赤の蟹箱枠さえあれば、、って感じよな
箱使った方が良さそうとか言ってる奴は低ランクなだけだろ。EB打つほどエネルギー貯まらないんだよ。だから開幕ナージャ蟹で相手の猛攻を耐えるしかないんだよ