ユグレゾまとめ速報 - ユグドラ・レゾナンス攻略 -

スマホアプリゲーム「ユグドラ・レゾナンス(ユグレゾ)」の攻略・リーク・ネタ・キャラ情報を速報でまとめています! 2ch・5ch・twitter・公式・Youtubeなどから役立つ情報を厳選してお届け中です。

 

まとめ

クラリーチェは何にした? 知恵と自信で悩む・・・!?

投稿日:

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1651557632/

123: 名無し 2022/05/03(火) 17:07:42.66
クラリーチェ何にした?
知恵と自信で悩むなあ

 


 

128: 名無し 2022/05/03(火) 17:12:53.80
>>123
個人的には自信かなぁ
緑の全体アタッカーが自信以外存在しないし
知恵もシールド貫通があるとはいえ、自信と3倍ぐらいシールド貫通力が違うから

 


 

130: 名無し 2022/05/03(火) 17:15:58.36

>>128
知恵そんな貫通低いの?

全員に付けれるとはいえサポーターはリサもパトリシアもいるからアタッカーでいいかなあ

 


 

135: 名無し 2022/05/03(火) 17:20:55.84
>>130
倍率見てきたらいいよ
知恵が35%で自信が100%
ただしスキルLV3の時やが

 


 

139: 名無し 2022/05/03(火) 17:25:32.06
>>135
みてきた!ありがとう!
倍率結構変わるもんなんだなあ
むむむ

 


 

136: 名無し 2022/05/03(火) 17:21:46.01
自信の貫通はスキルレベル3だと100%で自分のみ
知恵の貫通はEB全体で35%
倍率低いっても貫通目的だと確定で発動出来て後に4人攻撃できるから貫通目的なら知恵のが使いやすいよ

 


 

145: 名無し 2022/05/03(火) 17:32:29.70

>>136
うおおめっちゃ悩むw

エネルギー配布と増加もリサおるからいいかとおもったけどどっちのスキルでも増やせれるのはいいね

 


 

147: 名無し 2022/05/03(火) 17:34:39.46
知恵の一番の強みは中列なことだと思ってるわ
後列だと思い込んで即行で自信交換したこと少し後悔してる

 


 

151: 名無し 2022/05/03(火) 17:35:55.91
>>147
列の優劣いまいちわかってないけど影響大きいの?

 


 

154: 名無し 2022/05/03(火) 17:39:06.74
>>151
単純に行攻撃の受けを考えた時に後列のリサよりも優れてる感じ
ポジションボーナスは大したことない

 


 

159: 名無し 2022/05/03(火) 17:43:36.86
アタッカーは直ぐにインフレして廃る、サポーターは長生きする
だけど初期のキャラは直ぐに廃れる
リリース日から9日で選べるけど未だに悩んでる自身と知恵

 


 

161: 名無し 2022/05/03(火) 17:44:35.95
>>159
じゃあ間取って盾でええね

 


 

164: 名無し 2022/05/03(火) 17:48:40.62
>>161
それだけは回避したい

 


 

162: 名無し 2022/05/03(火) 17:45:48.64
インフレ気にしてたら何も出来んよ

 


 

167: 名無し 2022/05/03(火) 17:51:56.20
クラリーチェはぶっちゃけどっちも使わなくなりそうなので適当でいい気がする
緑全体アタッカー貴重だなって自信にしたけど、どうせ緑全体アタッカーとか後から出てきそう
知恵もいまんとこ120円でいっかって感じ

 


 

173: 名無し 2022/05/03(火) 18:08:10.33

全体魔法はステフとサンドレア使ってるから自信を使うかどうかと聞かれると部分的にはなりそう

好みでいいか

 


 

174: 名無し 2022/05/03(火) 18:09:59.36
むしろステフとサンドレア対策の自信だぞ

 


 

183: 名無し 2022/05/03(火) 18:27:35.91

>>174
そうなのか

パッシブ自信だとなにがつく?
育成の所からだと選択傾向のやつしか見れないよね

知恵はランダム味方弱体解除1だったわ

 


 

191: 名無し 2022/05/03(火) 18:40:29.59

>>183
アクティブスキル使用時、自身の攻撃力が4%上昇(最大20%、永続)

使えば使うほど火力上がっていく
スキル2→スキル1→EBすれば攻撃+27%+4%+4%UpしてEB発動ってことだな

 


 

207: 名無し 2022/05/03(火) 18:57:12.19

>>191
長期戦になればなるほど強くなるってことね
ありがとう!

すごい基本的な事で申し訳ないんだけど、例えばドラコニカと合わせて使うと攻撃力アップバフって重複するのかな

 


 

208: 名無し 2022/05/03(火) 18:59:24.53
>>207
戦闘画面内の敵キャラ味方キャラ長押しでそれぞれの情報見れるで