元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1651135764/
785: 名無し 2022/04/29(金) 08:59:58.44
遺跡探索の施設好きに撤去したい
散らかった汚部屋を見てるようでつらい
787: 名無し 2022/04/29(金) 09:06:40.14
遺跡は周回路の脇に置かないといけない縛りが余計
791: 名無し 2022/04/29(金) 09:13:22.35
遺跡最初は壊れたグラあるの細かいと思ってたけどずらりと並ぶと廃墟みたいでキツい
792: 名無し 2022/04/29(金) 09:13:48.77
遺跡はさっぱり理解してない
あれ分かりにくくない?
793: 名無し 2022/04/29(金) 09:15:13.74
と言うか撤去ロボの入手量が圧倒的に少ないのには意味があるんだろうか
795: 名無し 2022/04/29(金) 09:18:50.12
置ける場所と施設の範囲が初見殺しだよね遺跡
しかもロボ手に入らないわ、いらんもん捨てられないわでなんでGOサイン出たんだあれ
797: 名無し 2022/04/29(金) 09:21:16.41
遺跡はもうゴミ捨て場みたいになってて草
798: 名無し 2022/04/29(金) 09:21:39.05
遺跡はエナジースタンドと魔力塔を置くと範囲内で死んでる施設全部復活するのに気づかないときついわ
一般施設を解体ロボで廃棄するのは悪手
804: 名無し 2022/04/29(金) 09:26:54.27
>>798
そういう仕様なんかはじめて知った
塔設置してから周りにエーテル置くとかアホなことしてたわ😫
806: 名無し 2022/04/29(金) 09:27:48.28
>>798
知らなかったw
少なくとも洞窟は解体したらダメやな
809: 名無し 2022/04/29(金) 09:29:02.12
>>798
まじかよ。。。
今から試してこよ
813: 名無し 2022/04/29(金) 09:37:58.43
>>798
全然知らなかったわそんな仕様……
799: 名無し 2022/04/29(金) 09:22:28.50
施設の撤去にロボ施設が必要とは思わないよなぁ😨
増幅カテゴリで場所分けないといけないし増幅で最効率の場所しか撤去使えないね😭
800: 名無し 2022/04/29(金) 09:22:44.28
解体少なすぎて廃墟だよな
802: 名無し 2022/04/29(金) 09:22:55.50
結晶の洞窟を設置
↓
回収すると洞窟は枯れる
↓
魔晶の塔を洞窟が範囲内になるように設置
↓
枯れていた洞窟が復活
808: 名無し 2022/04/29(金) 09:28:45.48
>>802
おおっそうなってたのか
803: 名無し 2022/04/29(金) 09:26:31.37
なるほどじゃあ魔力塔をロボで撤去して置き直すのがいいのか
819: 名無し 2022/04/29(金) 09:42:47.37
遺跡は一番右下の設置可能マスに設置しようとするとokマークが画面外に出て設置できないのがクソだと思いましたまる
824: 名無し 2022/04/29(金) 09:48:42.29
遺跡は自分の端末だと解像度狭いからか右側に一つも設置できないわ
まぁこの開発の不具合修正速度は異常だからすぐ直りそう
設置の説明読まないと詰むよなあれは
おまけにロボでなさすぎ10個埋まるし
システム改善と、チュートリアルは戦闘並みにわかりやすかったら良かったかも