元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1654848986/
657: 名無し 2022/06/12(日) 09:53:06.11
これステージクリア出来ないやつは育成素材手に入らなくて熟練度格差が広がりそう
実際うちのサークル22~23ステージで止まってる人多いし
実際うちのサークル22~23ステージで止まってる人多いし
669: 名無し 2022/06/12(日) 10:24:14.42
>>657
難しい要素あるか?
ユリア有ればソニアと組ませって楽々星3できるし、突破するだけなら配布の麻痺耐久でも余裕でいけるだろ
難しい要素あるか?
ユリア有ればソニアと組ませって楽々星3できるし、突破するだけなら配布の麻痺耐久でも余裕でいけるだろ
658: 名無し 2022/06/12(日) 09:55:19.59
メインステージすらクリアできないマスターは客ですらないのさ
659: 名無し 2022/06/12(日) 09:56:12.57
22~24が鬼門で25からは鼻ほじか
とくにヘレ無だと前衛決壊しやすく難易度跳ね上がるんでね
とくにヘレ無だと前衛決壊しやすく難易度跳ね上がるんでね
660: 名無し 2022/06/12(日) 09:57:07.80
普通育成のアイテム入手ってのはそんなに難しくせんのだけどなぁ
898: 名無し 2022/06/17(金) 15:07:37.84
ストーリーで詰んでしまうと装備が集められなくてプレイヤーレベルだけが上がって日課が辛くなって…という悪循環
頑張れば突破できないことはない難易度なんだけど運ゲーめんどくて放置しちゃうのも分かる
頑張れば突破できないことはない難易度なんだけど運ゲーめんどくて放置しちゃうのも分かる
899: 名無し 2022/06/17(金) 15:13:28.61
まあストーリーはちょっと難易度高すぎるとは思う
育成してあればオートでサクサク行けるくらいでいいと思うんだけどな…
育成してあればオートでサクサク行けるくらいでいいと思うんだけどな…
901: 名無し 2022/06/17(金) 15:20:06.79
プリコネを元ネタにしてるんだから
ノーマルくらいはもうちょっと緩くてもよかったな
その代わりハードを難しくしてやりこみ要素にすればバランスよかった
ノーマルくらいはもうちょっと緩くてもよかったな
その代わりハードを難しくしてやりこみ要素にすればバランスよかった
902: 名無し 2022/06/17(金) 15:21:35.17
全部がやり込みというか嫌がらせ
903: 名無し 2022/06/17(金) 15:23:37.62
ソニアとかイスカが持ってる倍率高いスキルでもlv1から70で2%しか上がらないからな
装備作れないとしんどいわな
装備作れないとしんどいわな
905: 名無し 2022/06/17(金) 15:29:37.49
ノーマルはもっと緩くていいとは思う
917: 名無し 2022/06/17(金) 17:43:42.09
レベルシンクが冒険者レベルだけに依存しているから
気に入ったキャラを多数育てるってスタイルの人だとエレスや経験値枯渇して
キャラを冒険者レベル相当に強化出来ない熟練度もスカスカで攻略に支障は出るわで悪循環になるんだよな
好き嫌い無視して強キャラを数体決め打ちして育てるやり方しないとレベルシンクで首を絞められる
気に入ったキャラを多数育てるってスタイルの人だとエレスや経験値枯渇して
キャラを冒険者レベル相当に強化出来ない熟練度もスカスカで攻略に支障は出るわで悪循環になるんだよな
好き嫌い無視して強キャラを数体決め打ちして育てるやり方しないとレベルシンクで首を絞められる